アイシアッテルカイ?
ご夫婦でお逢いさせていただくと
ご本人たちは???
ということが多いのですが、、、
ほんとね、、、
そこには愛があるんです。
そこには愛があるのだけれど
あの時のふとした言葉や
あの時のふとした態度や
すれ違いが重なって
あなたの重荷になりたくない
どうせあなたはわかってくれない
いってもムダだ
いわなくてもわかるでしょ
などなど
心を閉ざしすぎてしまったり
あきらめすぎてしまったりで
それはほんとは
お互い様なのだけど
オトコとオンナのつながっていた
赤い糸はいつしか絡まり
ふときづいた時には
ある時は毛玉のように
ある時は結び目のように
ある時は他人のようになってしまう
愛したい
愛されたい
5年、10年、15年かけて
絡まってしまった赤い糸は
何年かかけてほどいていくのが
自然なのだけど
わたしたちは結果を
すぐ求めたくなるのも人間だからこそで
結局は、どちらもあって
やっぱり、意識していくのは
焦らず、腐らず
相手のせいにせず、
わたしはどうしたい?
はじめはそこにある
愛にきづくだけでいい。
そして、じぶんに素直になって
絡んだ糸をじぶんでほぐしていくこと
じぶんの感じたことを大切に
よころびへのプロセスを育んでいくこと
いくつになっても
子どもがいてもいなくても
わたしたちはオトコとオンナ
愛し愛されるオトコとオンナ
傷つくことをおそれないで
じぶんを愛し人を愛する人生を
じぶんの性を大切にすることで
わたしたちは癒され、またありたい未来を描いて
あらたなわたしたちの愛のカタチを創造してゆく
のだとわたしは思うのです。
I am always hoping for your happiness!
今日もありがとうございました。
ドロシー
0コメント