のりもの、変わりました〜



こんにちは。
ドロシーです。


今日は、車の納車日でした。



一見、イヤな出来事だと感じることからの
とても不思議な流れで、とてもすてきな子が
わたしたちのもとにきてくれました。



このストーリーは、リアルにお逢いした時の
楽しみに〜なのですが、、、
やっぱり、イヤだなぁ〜、めんどくさいなぁ〜
気になるな〜と感じることは、
さらに本来の自分とつながる前触れのようです。



今回、特に意識して
丁寧に心がけたことは
今までお世話になった車と
お世話になっている車屋さんへの
敬意と感謝



そして、自分の声をきいて
行動するのは、もちろん
フローな状態からのわくっと
わきあがるのをまつことの繰り返しと



これだなぁという感覚。



フローな状態の中で
画像だとその画像が光ってみえたり、
実物とあった時に五感でしっくりくる感覚。
超感覚人間ドロシーです(笑)

人生初の赤い車でのりのり運転中。




とてもびっくりなことに
ナンバープレートのかなの文字は






はっぴぃのたねの、はー!!!




ハハハって笑う、はー!!!




はじまりの、はー!!!

なんだか、とても縁起がいい感じ〜。




実は、のりものが変わる時って
わたしたちにとって、今まで人生の
ターニングポイントとなっているのです。
(そして、お客様の中にも、最近
のりものが変わった方、ちらほら〜)



わたしとみる景色。


わたしだけではみれない景色。


のりさんと一緒だからみれる景色。


あなたと一緒だからみれる景色。


なんだかよくわからないけれどひろがる感覚。

(のりさんが知らないうちに用意してくれた
とってもきゅんなキーホルダー)





(ドヤ顔ののりさん
のりさんはわたしを笑わせてくれる天才!です)







喜べば

喜びごとが 喜んで
 
喜び連れて
 
喜びに来る




日常の小さなよろこびから
ひろがるエネルギーの世界を
たのしんでいきたいな〜。



新しいエネルギーの世界に、
さらなるみなさまのよろこびをイメージして。。。
 


あ!オンラインでも
このストーリーのお話会しようかな〜?




今日もありがとうございました😊




ドロシー

it's a dorosea world

セルフケアリトリート®︎

0コメント

  • 1000 / 1000