疑問はわくわくにつながる。

こんばんは〜
ドロシーです。


今日で息子の夏休みも終わりです。



息子のおかげで(笑)
練習や試合を応援したりの
バレー三昧な今年の夏でした。



娘と息子のすすめで
久しぶりに、マンガにもハマりました(笑)



共通な話題があったり
それをもとに話しができたり
盛り上がったり、それはとても
しあわせな時間だなぁとおもいます。



 
そして、中2男子の
リアルがんばってる姿や
成長していく姿をみてると、、、
 


どうしたら、
毎日の疲れを残さず、ケガせず
バレーに集中して、楽しみながら
ありたい未来につながるのかな?



って、、




わくわくが発動し、いつの間にか、
ご飯づくりやストレッチやマッサージ
カラダづくりに燃える母にもなってました。
(どうやら、わたしは、どうしたら?って
いう疑問がわきあがるとわくわくしてくるみたい)



そして、
わが子だけでなく
みんながかわいくなっちゃう
今日この頃。



でね、でね、
わくわくひらめきのままに
9月から子どもたちを1年
メンテナンスサポートできること考案中。


あ〜、たのしみだなぁー。



今日はドロシーの
わくわくつぶやきでした。


今日もありがとうございました。


子どももママもしあわせでありますように!


I am always hoping for your happiness!



ドロシー





0コメント

  • 1000 / 1000